大阪市東淀川区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
「あの使えなくなったテレビと洗濯機、もう一年間置きっぱなし...」
このような状況の方が結構多いのではないでしょうか。
粗大ゴミを家に置きっぱなしだとスペースが無くなってしまうので非常にもったいないですよね。
しかし処分するのもめんどくさいです。
粗大ゴミを処分するまでの流れを時系列にそって説明していこうと思います。
1,不用品回収業者へ粗大ゴミ回収の依頼をする
まずは業者へ依頼しましょう。
メールや電話だけでなくLINEでも依頼をお受けしています。
ぜひ自分の好きな手段でご連絡ください。
自分で粗大ゴミを処理するのと違い、いつでも回収に駆け付けることができますのでお気軽にご都合のいい日時をご指定下さい。
2,依頼後から訪問まで
スペースができきれいになった新しい自分の部屋を想像しながら楽しみにして訪問までお待ちください。
3,訪問時
業者の者が粗大ゴミの撤去を行いますので依頼主様は自分のお好きなことをしてお過ごしください。
4,料金支払い
最後にお金を支払ってもらうことになります。
可能な限りお安くできるように努力させていただきます。
5,その後
粗大ゴミが無くなりきれいになった新しい家での生活をご堪能下さい。
いつもより広く感じられ感動するはずです。
大まかに流れを説明しましたが、業者にお願いすることで簡単に粗大ごみを処理できることをわかっていただけたでしょうか。
ご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。