東大阪市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
特殊清掃と不用品回収を混同されることがありますが、両者には大きな違いがあります。 特殊清掃は清掃でありますが、遺体による部屋の汚れや傷みを解消することを目的としています。
よくあるケースが家族が遠くに別居している際に、突然死などで亡くなってしまう場合です。
周囲から気づかれないと遺体が傷んでしまい、部屋が汚れたり傷んだりします。 何ヶ月も遺体が放置されると、腐敗が進んでこびりついた臭いが落としにくくなったりするわけです。
時には害虫や害獣が発生して、建物自体が損傷するケースもあります。
特殊清掃では薬品等を使って害虫などを駆除し、臭いについても特殊な洗剤で落とすわけです。
そして、損傷した箇所については、リフォームを施すことになります。
不用品回収とは不要になった物品を、代行業者が処分を行うものです。
破損して使えなくなったモノや故障した家電などが対象となります。
普段のゴミ出しに出せないような、大型の不用品や大量の不用品の処分に使われるサービスです。
不用品回収業者には処分品をリサイクルする場合と、リサイクル業者との間を仲介する業者があります。
前者はリサイクルが目的なので、使用不可な処分品は引き取ってもらえません。 一方、仲介業者は依頼する処分品は全て引き取ってくれます。
但し、モノによっては有料になるので注意が必要です。