大阪市西淀川区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
ゴミ屋敷にしてしまう人の中には病気の人も存在します。
片づけられない女たちとして一時期はゴミ屋敷にしてしまう女性がテレビで数多く紹介されました。
この人たちの多くは、ADDと呼ばれる注意欠陥障害、もしくはADHDと呼ばれる注意欠陥多動性障害という症状を抱えています。
いわば発達障害の一種であり、片づけをしようと思っていても、ついつい別のことに注意が向いてしまうという傾向にあります。
注意力が散漫になりやすいのも特徴であり、部屋に手紙や荷物を持ち込んだものの、すぐに別のものに注意が向いてしまい、それらがそのままになり、それを毎日繰り返し、ゴミ屋敷になるというものです。
また、いるものいらないものに分ける際、分別作業をすればいいものの、途中で昔懐かしいものが出てくるとそれについて考えたり、調べたりし、別のことを始めてしまい、気づいた時には片付いていないどころか、むしろさらにごちゃごちゃするようになったというのがADHD、ADDの特徴です。
少しでも思い当たるフシがある場合には病院での診察をして確かめることをおすすめします。