八尾市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
ゴミ屋敷に対する責任は管理会社、大家にも当然あります。
ですから、当然管理会社からゴミ屋敷住民にゴミを片づけてもらうよし指導してもらうことも出来ます。
これは、近隣住民とのトラブルを避けるということでも大切なことです。
ゴミ屋敷の問題は単にゴミが多いということだけではなく、近隣に対しい悪臭を放つということや衛生面、安全面でも問題となります。
特に安全面では火事の可能性なども関わってくるので、住民の責任でもあるということで、管理会社並びに大家にも当然それを指導する義務、責任があるからです。
ゴミ屋敷の住人は自分のゴミを自分がどうしようが勝手という思い込みをしていることが多いのですが、その範囲を超えている場合は当然管理会社の指導によって処理をする義務もあります。
ただ、最初から高圧的な態度で指導をすると、なかなかうまくいかないケースも多いので、まずは自分から片づけてもらえるように指導をするところから始めることになります。
それでも改善が見られないのであれば、強制的に撤去するようなことも考える必要も出てくるかもしれません。