大東市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
ゴミ屋敷は、周囲に悪影響を与えます。
例えば、悪臭が周囲に充満することで、それによる被害を受けます。
また、ゴミがたくさん積みあがっている状態であれば、それが崩れて周囲にまき散らされるという事態があります。
何より、街の景観を害するという点も、数でいる人にとっては迷惑なことです。
しかし、強制的に片づけることはできません。
ゴミとはいっても、その持ち主の所有権があります。
また、敷地や建物自体も、他人が勝手に入ることはできません。
そこで、こういった方にはまず、交渉をして片付けてもらうように働きかけることから始めなくてはなりません。
そのための交渉は簡単ではありません。
まず、そういう人たちは、ゴミをゴミだとは思っていません。
そのため、捨てることに反対します。
また、片づけるための費用を捻出できないこともあります。
そのため、交渉は粘り強く行っていく必要があります。
迷惑をこうむっていることを具体的に指摘して改善を促し、もし問題が改善されなければ、法的な手段をとるという強気の交渉で行かないと、ゴミ屋敷を片付けてもらうことはできません。