大阪市都島区で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
いつも部屋がごちゃついている、収納方法がわからないと言う人は意外と多いのではないでしょうか?日本の住宅は狭く収納が少ない家庭も多いので収納もなかなか大変ですね。
タンスや棚、箱やケースなど目に付く場所に関しての収納はとにかく色を揃える事です。
家具や箱などの色が揃っているだけでスッキリ見えます。
部屋の中の色味を少なくする事がポイントです。
白や淡い木目などに揃えると圧迫感が無くなります。
そして部屋の床部分に物を置かない事です。
床に物を置かないだけで随分片付いて見えるのです。
座卓がある家はつい散らかりやすいですが意識してみましょう。
押し入れやクロゼットなどはつい押し込めてしまいがちですが、中に収納ケースなどを入れたり、突っ張り棒で上の方のデットスペースを使うのも手です。
探してみると、意外と使えるけど使っていないスペースは多いのです。
押し入れなどに沢山物が入れば入るほど自ずと部屋の散らかりは少なくなります。
物が多い人は整理も一苦労ですが、色を揃える事とデットスペースを使う事を頭に入れて整理してみましょう。