箕面市で不用品回収、粗大ごみの処分を行っているイーブイです。
一人暮らしの方が自殺もしくは孤独死した場合は、遺体の発見が非常に遅れてしまう場合があります。
そのため、 遺体がひどく損傷していて、悪臭を放ったり、害虫が発生していることがあります。
この部屋に染みついた臭いや汚れを除去することを特殊清掃といいます。
特殊清掃にかかる費用は遺体の状態や死後の経過日数によって大きく変動します。
この記事では、特殊清掃の見積書の作成までの流れを説明していきたいと思います。
□特殊清掃の見積書作成までの流れ
遺体が発見され、警察に連絡をした後、特殊清掃の問合せを行います。
そのあと、業者に現場に伺い、見積書を作成します。
このとき、部屋の状況やにおい、汚れなどを確認します。
依頼主や、部屋や住宅のオーナーの希望によっては、リフォームや原状回復工事を行う場合がありますが、その際はこの時点で判断します。
□終わりに
遺体発見から清掃業者による見積書作成までの流れを解説しました。
状況によって費用が大きく異なるので注意してください。
弊社でも特殊清掃を承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。