
大阪市鶴見区での遺品整理!マンションと自宅の2カ所で作業
家族が亡くなった後の遺品整理は、精神的にも肉体的にも負担の大きい作業です。特に家具や家電の処分、細々とした生活用品の整理には時間と手間がかかります。
今回は、大阪市鶴見区での遺品整理の事例をご紹介します。マンションとご依頼者様の自宅の2カ所で作業を行い、スタッフ8名が2時間半で対応しました。
この記事では、遺品整理の流れやお客様の感想をお伝えします。遺品整理を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
イーブイを選んだ理由とは?
今回のご依頼は、お母様が亡くなられ、マンションを引き払うために遺品整理が必要になったことがきっかけでした。
業者選びの際、ご依頼者様はイーブイのホームページや口コミを参考にされました。評判の良さや対応の丁寧さが決め手となり、安心してお任せいただきました。
イーブイでは、遺品整理の際に「必要なもの」と「不要なもの」の仕分けをお手伝いし、ご遺族の気持ちに寄り添った対応を心がけています。
遺品整理の詳細と回収した品目
回収した不用品
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- 和ダンス・洋ダンス
- 婚礼家具一式
- 食器棚
- テーブル・イス
- 室内用物干し・ベランダの物干し
- 衣装ケース・布団
- 植木鉢
- その他生活用品
作業内容
- マンション5階とご依頼者様の自宅の2カ所から搬出
- スタッフ8名で対応し、3tパッカー車1台・2tロング車2台を使用
- 2時間半で作業を完了
マンション5階からの搬出はエレベーターを利用し、慎重に運び出しました。また、ご依頼者様の自宅では、一緒に確認しながら仕分け作業を行いました。
お客様の感想!心に寄り添った遺品整理
作業完了後、お客様から以下の感想をいただきました。
「家具の搬出や遺品整理を進めていくうちに寂しさが出てきましたが、スタッフの方がてきぱき動いてくれて、いるものといらないものの分別作業も聞きながら一緒にやってくれたので、依頼して良かったと思いました。」
遺品整理は、ご家族にとって大切な思い出と向き合う時間でもあります。イーブイでは、ご遺族の気持ちを尊重しながら、作業を進めていきます。
まとめ
今回は、大阪市鶴見区での遺品整理の事例をご紹介しました。
- 母親の他界に伴い、マンションと自宅の2カ所で遺品整理
- ホームページや口コミを見て、評判の良いイーブイを選択
- スタッフ8名が2時間半で作業、仕分けも丁寧に対応
- お客様から「依頼して良かった」との感想
遺品整理をお考えの方は、ぜひイーブイにご相談ください。心に寄り添いながら、スムーズな整理をお手伝いします。
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中