奈良県大和郡山市の遺品整理とは?平屋+物置の大規模事例を紹介!

奈良県大和郡山市のお客様との写真

「実家の遺品整理をしたいけど、あまりにも物が多くて手をつけられない…」



そう悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

特に庭や物置、ガレージまで荷物があるような広い戸建てでは、自分たちでの片付けは限界があります。

今回は、奈良県大和郡山市の平屋住宅で行われた大規模な遺品整理の事例をご紹介します。

作業は1日で完了。大量の荷物もスタッフの連携でスムーズに搬出できた実例です。

「どこに頼めばいいかわからない」と感じている方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です。

奈良県大和郡山市の遺品整理の概要

今回の現場は、奈良県大和郡山市にある平屋の戸建て住宅でした。

建物の裏には物置やガレージもあり、庭のスペースにも荷物がある状況でした。

ご依頼の背景

ご依頼主様のご両親が亡くなられたことをきっかけに、住まいの整理を決意されたとのことです。

「自分たちではとても片付けられない」とのことで、YouTubeをきっかけにイーブイにお問い合わせいただきました。

イーブイ片付けチャンネル

イーブイはYouTubeも更新しております💡ゴミ屋敷の片付けの様子、掃除や片付けるコツ、万能な洗剤作り、遺品整理(生前整理)の大切さなど様々な動画を掲載しています。また、「業者はたくさんあって何処を選んだらいいか分からない」「実際どんな人が来るのか不安」という方も、事前に確認していただけます。動画では実際にお見積りや作業を行うスタッフの顔を映しておりますので、作業中の雰囲気もご覧いただけると思います。是非ご覧ください📹

スタッフ・作業体制

作業にはスタッフ12名が対応

トラックはLパック5台分を使用し、仕分けから搬出までを1日で完了させました。

回収品目一覧

回収した主な品物は以下のとおりです

  • 靴箱
  • 洋服ダンス×3
  • 和ダンス
  • 整理ダンス
  • 本棚
  • 座卓
  • 布団
  • 衣装ケース
  • 鉄ラック×3
  • 冷蔵庫×2
  • 洗濯機
  • ダイニングテーブル
  • 椅子
  • 食器棚
  • パソコンラック
  • エアコン×5
  • 植木鉢
  • ブロック
  • その他細かい生活用品(当社で仕分け・処分)

物置や庭も含めた全体整理

家の中だけでなく、庭やガレージ、裏の物置まで荷物があるケースでは、全体を把握したうえでの計画的な作業が必要です。

今回は、スタッフ同士が役割分担を行い、各場所で同時に仕分け・搬出を進行

天候や通路の安全確保にも配慮しながら、効率的に作業を終えることができました。

奈良県でも対応可能な理由とは?

お客様は「奈良にも来てもらえるのか心配だった」とのことでしたが、イーブイは関西一円に対応しております。

事前にYouTubeをご覧いただいていたことで、見積もりの時点から安心してご依頼いただけました。

価格面でもご納得いただき、正式にご依頼をいただくこととなりました。

お客様の声

「この量を1日で終わらすなんて想像もしてなかったのでびっくりしました。

すごく綺麗に作業して頂きありがとうございました。

お昼ご飯の弁当とお茶を全員分ご用意して頂きました。」

温かいおもてなしまで本当にありがとうございました。

スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

奈良県大和郡山市で遺品整理をご検討中の方へ

大規模な遺品整理には、豊富な経験と十分な人員体制が必要です。

「自分たちでできるか不安」「短期間で片付けたい」といったご相談にも、柔軟に対応可能です。

イーブイでは、事前見積もりから当日の作業、仕分け・搬出まで一括対応

規模の大小を問わず、お気軽にご相談ください。

まとめ

奈良県大和郡山市で行われた遺品整理の事例から、

  • 平屋+庭+物置の荷物も1日で整理可能であること
  • スタッフ12名とLパック5台でスピーディに対応できること
  • 奈良エリアでもYouTubeをきっかけに安心して依頼できること

をお伝えしました。

家まるごとの整理を検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。

投稿者プロフィール

二見 文直
二見 文直株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。

メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中