堺市東区の遺品整理とは?団地5階から大量の家財を丁寧に搬出した実例を紹介!

堺市東区のお客様との写真

「遺品整理を始めたいけど、家財が多すぎて手がつけられない…」

故人の想いが詰まった品々を前に、「どこから始めればいいのかわからない」と立ち尽くしてしまう。

そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか。

今回は、堺市東区の団地5階で実施した遺品整理の事例をご紹介します。

ご依頼くださったのは、日頃からイーブイのYouTubeをご覧いただいていたお客様。

「実際に動画を見て、ここなら信頼できると思えた」とご連絡をいただきました。

スタッフ6名・2トントラック2台を使い、5階までの階段作業も含めて、丁寧かつ効率的に作業を行いました。


堺市東区・団地5階での遺品整理概要

現場は、堺市東区の団地。

エレベーターのない5階のお部屋で、家具や生活用品など家財一式の整理・回収をご希望いただきました。

「思っていたより物が多くて、家族だけではどうにもできなかった」

そんなお気持ちから、「もしお願いするなら…」と考えていたイーブイにご依頼くださったとのことです。


スタッフと当日の作業内容

当日は、暑さの厳しい中、スタッフ6名がチームを組んで対応。

2トントラック2台分の荷物を、すべて階段で手作業にて搬出しました。

階段作業は体力的にも過酷ですが、熱中症対策をしっかり行いながら、安全第一で取り組みました。

お客様からも「早いですね!」と驚かれるほど、スムーズに作業を終えることができました。


回収した主な家財道具の一部

  • 冷蔵庫・洗濯機
  • 整理ダンス・洋服ダンス
  • 食器棚・飾り棚・下駄箱
  • 布団・コタツ・姿見
  • テレビ・ダイニングテーブルセット
  • ガスコンロ・調理器具・食器類・贈答品
  • 衣装ケース・3段ボックス
  • レンガ・ブロック
  • その他、生活雑貨や細かい日用品など多数

ひとつひとつ丁寧に仕分けしながら、不要なものはその場で処分へ。思い出の品にも、しっかりと配慮しながら対応いたしました。


団地5階でも、確実で静かな階段作業

階段しか使えない団地では、搬出に時間がかかるだけでなく、共用部分やご近所への配慮も必要です。

イーブイでは、事前に搬出計画を立て、スムーズで静かな作業を徹底。トラブルなく進められるよう常に心がけています。

今回のように気温が高い日でも、スタッフ同士で声をかけ合い、水分補給を徹底しながら安全第一で作業を完了しました。


想定より早い完了で、お客様も驚きの仕上がりに

作業前にしっかりと見積もりと内容の確認をしていましたが、実際の作業は想定よりもスムーズに進行。

「こんなに早く終わるとは思っていなかった」と、お客様にも喜んでいただけました。


お客様からの声

「暑い中、階段作業本当にお疲れさまでした。

想像よりもずっと早く終わって驚きました。お願いして本当によかったです。

また何かあれば、よろしくお願いします。」

このような声をいただけることが、私たちの何よりの励みです。


堺市東区で遺品整理をお考えの方へ

  • 「家の中が片付かない」
  • 「家財が多すぎて、自分たちでは難しい」
  • 「階段しかないけれど、対応してくれるのか不安」

そんなときは、イーブイにご相談ください。

経験豊富なスタッフが一括で対応し、ご遺族のご負担を少しでも軽くできるよう努めます。

見積もり・ご相談は無料。YouTubeでは実際の作業風景もご覧いただけますので、ぜひ参考にしてみてください。

イーブイ片付けチャンネル

イーブイはYouTubeも更新しております💡ゴミ屋敷の片付けの様子、掃除や片付けるコツ、万能な洗剤作り、遺品整理(生前整理)の大切さなど様々な動画を掲載しています。また、「業者はたくさんあって何処を選んだらいいか分からない」「実際どんな人が来るのか不安」という方も、事前に確認していただけます。動画では実際にお見積りや作業を行うスタッフの顔を映しておりますので、作業中の雰囲気もご覧いただけると思います。是非ご覧ください📹


まとめ

今回の堺市東区での遺品整理事例では、

  • 団地5階の階段作業でも、大量の家財を丁寧かつ迅速に搬出できたこと
  • お客様がYouTubeでの雰囲気を見て、安心してご依頼くださったこと
  • 予定よりも早く作業が終わり、満足のお声をいただけたこと

をお伝えしました。

「頼んでよかった」と感じていただけるように、これからも一件一件、真摯に対応してまいります。

遺品整理でお悩みの方は、ぜひイーブイへご相談ください。

投稿者プロフィール

二見 文直
二見 文直株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。

メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中