
京都府八幡市で遺品整理を行いました
京都府八幡市にお住まいのお客様より、実家じまいに伴う遺品整理 のご依頼をいただきました。
今回の作業は、2DKの団地1階の家財道具や生活用品の全撤去に加え、庭にある大きな物置や園芸道具、ブロックの撤去も含まれる大規模な作業 でした。スタッフ8名が対応し、2tトラック5台分の荷物を回収。当初2日間の予定でしたが、スケジュールを調整し、1日で作業を完了 しました。
本記事では、作業の詳細やお客様のご感想を紹介します。
作業内容と回収品目
回収品目
- 2DKの部屋の家財道具・生活用品のすべて
- 庭の大きな物置
- 園芸道具
- 花壇のブロック(半分埋まっているものも掘り起こし撤去)
作業のポイント
- スタッフ8名で対応
- 2tトラック5台分の大量回収
- 2DKの団地1階からの搬出
- 庭の片付け(物置・園芸道具・ブロックの撤去)
- 当初2日予定の作業を1日で完了
特に庭の片付けでは、ブロックが半分土に埋まっている状態 で、撤去に時間がかかる可能性がありました。しかし、スムーズな作業と適切な道具を活用することで、予定よりも早く作業を完了 しました。
ご依頼の経緯と当社を選んだ理由
ご依頼の背景
お客様は、実家じまいを進めるにあたり、家財道具や庭の整理が必要になり、今回の遺品整理をご依頼されました。
イーブイを選んだ理由
- YOUTUBEで作業の様子や依頼者の評価を見ていた
- 信頼できる業者だと確信し、依頼を決定
- すぐに見積もりに来てくれて、日程を早めに調整してくれた
YOUTUBEの動画を通じて、作業の流れや実際のお客様の評価を確認できたことが、安心して依頼できる決め手 になったようです。
イーブイ片付けチャンネル
イーブイはYouTubeも更新しております💡ゴミ屋敷の片付けの様子、掃除や片付けるコツ、万能な洗剤作り、遺品整理(生前整理)の大切さなど様々な動画を掲載しています。また、「業者はたくさんあって何処を選んだらいいか分からない」「実際どんな人が来るのか不安」という方も、事前に確認していただけます。動画では実際にお見積りや作業を行うスタッフの顔を映しておりますので、作業中の雰囲気もご覧いただけると思います。是非ご覧ください📹
お客様の感想
作業完了後、お客様から以下のような感想をいただきました。
「すぐに見積もりに来ていただき、早めの日程を計画していただきました。また、家の中よりも悩ましかった家の外の園芸道具や花壇のブロックも、埋まっていたものを掘り起こして片付けていただき、本当に助かりました。」
「2日かかる予定だったところ、急遽スケジュールを調整し、1日で作業を完了していただきました。完了報告を受けた時は、驚きと感動で大感激でした!魔法使いですか!? と思いました。本当にありがとうございました。」
当初の予定よりも1日早く完了したことに、お客様は驚きと感動を覚えてくださり、心温まるお言葉をいただきました。
まとめ
今回は京都府八幡市での遺品整理の実績についてご紹介しました。
- 実家じまいに伴う遺品整理のご依頼
- 2DKの団地1階の家財道具・生活用品を全撤去
- 庭の大きな物置・園芸道具・ブロックも撤去
- スタッフ8名が2tトラック5台分を回収
- 当初2日間の予定を1日でスピード完了
遺品整理や実家じまいは、大量の荷物をどう処分するかが課題となります。イーブイでは、経験豊富なスタッフが迅速・丁寧に対応し、お客様のご負担を最小限に抑えます。
「遺品整理をどこに頼めばいいかわからない…」
「庭の片付けや大型不用品の処分が難しい…」
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひイーブイにご相談ください。YOUTUBEでも作業の様子をご覧いただけますので、安心してご依頼いただけます!
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中