
「引越しと不用品の片付け、できれば一緒に済ませたい…」
引越しを機に荷物の整理をしてみたら、意外といらない物がたくさん。
「持って行く物は限られてるし、処分も大変…」そんな時こそ、引越しと不用品回収をまとめて依頼できるサービスが便利です。
今回は、大東市のマンション8階で行った引越しと不用品処分の事例をご紹介します。
ご依頼いただいたのは、ポストに投函されたイーブイのチラシを見てご連絡くださったお客様。
スタッフ4名で、必要な荷物の運搬と不要品の処分を同時に行いました。
「引越しと処分を一度に済ませたい」「重い家具も一緒に片付けてほしい」
そんな方にとって参考になる内容です。
大東市・マンション8階での作業概要
今回の現場は、大東市内のマンション8階。
お客様は実家へのお引越しを予定されており、「使わない家具や家電は思い切って処分して、必要な物だけを新居に運びたい」とご希望でした。
お見積り時には他社とも比較されていましたが、「対応の丁寧さ・料金のわかりやすさ・スタッフの雰囲気」が決め手になり、その場でご依頼をいただきました。
スタッフ4名で同時進行の作業
当日は、経験豊富なスタッフ4名が現場に対応。
2トントラック2台分の荷物を、引越し用・処分用にしっかりと分けながら作業を進めました。
高層階からの搬出も、エレベーターの養生や共用スペースへの配慮を行い、安全かつ静かに対応。
マンションの管理人様にも事前に説明を行い、スムーズな作業環境を整えました。
今回の回収・運搬内容
◾️運搬したもの(引越し先へ)
- ダンボール 約30箱
- 本棚
- 衣装ケース ×6
- カラーボックス
- ハンガーラック
- テレビ
- 折りたたみマットレス
- 自転車
◾️処分したもの(不要品回収)
- 冷蔵庫・洗濯機
- 学習机・食器棚・ダイニングテーブルセット
- エアコン2台・照明器具5点
- ソファ・電子レンジ・掃除機・扇風機
- カラーボックス・衣装ケース・姿見
- 鉄製ラック
- その他の生活雑貨(当社で仕分け・処分)
荷物の仕分けは事前にリスト化し、「運ぶ物」「処分する物」を明確に。
当日も必要に応じてお客様と確認を取りながら、臨機応変に対応しました。
高層階でも安心しておまかせください
8階からの搬出となると、「ちゃんと運べるの?」「近所迷惑にならない?」と不安になる方も多いと思います。
イーブイでは、共用部の保護や静音作業、管理人様への事前説明など、あらゆる面に配慮して作業を進めます。
今回の現場でも、「ここまで丁寧に対応してくれるとは」とのお声をいただけました。
お客様からのご感想
「引越しと処分、どちらもまとめてお願いできて本当に助かりました。
作業中の声かけや気遣いも丁寧で、安心しておまかせできました。
管理人さんへの説明までしていただき、対応が素晴らしかったです。
また機会があればぜひお願いします。」
このようなお言葉をいただき、スタッフ一同心から励まされました。
引越しと不用品処分を一度に済ませたい方へ
- 「引越しの準備をしながら、いらない物も片付けたい」
- 「運ぶ物と捨てる物を分けて対応してほしい」
- 「高層階だけど大丈夫かな…?」
そんな時は、イーブイにご相談ください。
現地での仕分け相談も可能。お見積もりは無料です。
LINEやお電話、ポスト投函のチラシからもご相談を受け付けています。
イーブイ公式LINE
LINEの「友達登録」からQRコードを読み込み、ご登録ください。
まとめ
今回の大東市での事例からは、
- 引越しと不用品処分を同時に対応でき、作業がスムーズに進んだこと
- 高層階からの搬出も丁寧・静かに行い、管理人様にも配慮できたこと
- お客様に安心して任せていただけたこと
をお伝えしました。
「引越しと一緒に、家の中もスッキリさせたい」
そんなあなたの“今すぐ片付けたい”を、イーブイがしっかりサポートします。
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中