
「市営住宅を退去するけど、大きな家具の処分が本当に大変で…」
引っ越しの準備って、思った以上に時間も体力もかかりますよね。
特に、エレベーターのない上層階から大きな家具を運び出すのは、自力ではなかなか難しいもの。
今回は、堺市北区にある市営住宅の6階で実施した不用品回収の事例をご紹介します。
ご依頼は、退去日が差し迫る中で「今すぐなんとかしたい」というお客様からのご相談でした。
スタッフ2名でセミロングトラック1台分の荷物を2時間で回収。
急ぎの状況にも柔軟に対応した、スピード重視の実例です。
場所は堺市北区・エレベーターなしの6階
今回の現場は、市営住宅の6階。
エレベーターはなく、すべて階段での搬出作業です。
お客様は、イーブイのYouTubeを事前にご覧になっており、
「動画で見た感じが良かったから」と、お電話でお問い合わせをいただきました。
退去日がすぐそこまで迫っていたため、当日中の見積もりと回収を希望されていました。
スタッフ2名で、迅速かつ丁寧に作業
搬出にはスタッフ2名が対応。
セミロングトラック1台分の家具や家電、日用品を2時間で搬出・積み込みしました。
エレベーターなしの階段作業という条件でも、搬出ルートの確認、共用部の保護、安全面の配慮などを徹底し、
スピーディーかつトラブルのない作業を実現しました。
回収した主な品目は以下の通りです
- 洋服ダンス・整理ダンス
- ベッドパーツ
- 机・イス
- 布団一式
- カーテン・カーテンレール
- 衣装ケース(5個)
- カラーボックス(2個)
- 下駄箱・本棚・照明
- 小型家電・生活雑貨類
「残すものはないので、まるごと空にしたい」というご希望通り、室内の残置物をすべて回収しました。
当日対応だから、退去が迫っていても安心
「すぐに対応してもらえるか不安だった」
「退去までに間に合わないかと思って焦っていた」
そんなお声をいただくことも多いですが、イーブイなら即日対応が可能な場合もあります。
今回も、午前中にご相談いただいたのち、午後には見積もりと回収を完了。
スケジュール調整や細かなご要望にも、現場で柔軟に対応しました。
信頼の決め手は“動画での事前確認”
「初めて頼む業者って、やっぱり不安ですよね…」
そう感じる方のために、イーブイではYouTubeで実際の作業風景を公開しています。
今回のお客様も、動画を見て「丁寧で安心できそう」と感じてくださったことがご依頼の決め手だったそうです。
お客様の声
「見積もりのその日にこれだけの量を回収していただけて、本当に感謝しています。
急なお願いにも関わらず、快く引き受けてくださってありがとうございました。
また何かあったら、ぜひお願いしたいです。」
こうしたお言葉が、スタッフにとって何よりの励みです。
堺市北区で階段作業・退去直前の不用品処分にお困りの方へ
- 「市営住宅の上の階で、大型家具が運び出せない」
- 「とにかく早く片付けたいけど、時間がない」
- 「信頼できる業者に、丸ごと任せたい」
そんな時こそ、イーブイにおまかせください。
即日対応・仕分け不要・YouTubeで事前確認も可能です。
イーブイ片付けチャンネル
イーブイはYouTubeも更新しております💡ゴミ屋敷の片付けの様子、掃除や片付けるコツ、万能な洗剤作り、遺品整理(生前整理)の大切さなど様々な動画を掲載しています。また、「業者はたくさんあって何処を選んだらいいか分からない」「実際どんな人が来るのか不安」という方も、事前に確認していただけます。動画では実際にお見積りや作業を行うスタッフの顔を映しておりますので、作業中の雰囲気もご覧いただけると思います。是非ご覧ください📹
まとめ
堺市北区で行われた今回の不用品回収では、
- 6階の市営住宅から、階段での搬出をスタッフ2名で安全に対応できたこと
- セミロング車1台分の荷物を、2時間で回収し、退去期限に間に合わせたこと
- YouTubeを見たお客様からの信頼で、初めてでも安心してご依頼いただけたこと
をお伝えしました。
退去直前でも、「もう無理かも…」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。
イーブイが全力でお手伝いさせていただきます。
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中