
「大きなタンスやマッサージチェアを移動させたいけれど、自分たちだけではとても無理…」
そんなお悩みをお持ちの方は少なくありません。特に重量のある家具は、持ち上げたり移動したりするのが難しく、壁や床を傷つけてしまうリスクもあります。
今回は、大阪市大正区での家具移動の事例をご紹介します。
マンション4階から隣の部屋への移動でしたが、スタッフ2名がスムーズに対応し、お客様からも「依頼して良かった」とのお声をいただきました。
家具移動のご依頼内容
今回のご依頼は、マンション4階の一室から隣の部屋への家具移動でした。
対象となった品目は以下の通りです。
- テレビ
- テレビ台
- タンス
- 衣装ケース
- マッサージチェア
- 洋服
- その他細々したもの
お客様ご自身では、特にタンスやマッサージチェアなど重量のある家具の移動が難しく、専門業者に依頼することを決められました。
イーブイに依頼された経緯
お客様はポストに投函されていたチラシをご覧になり、イーブイへご連絡くださいました。
- 見積もり時に「そのまま作業できる」とご案内
- 即日で家具移動をご依頼
という流れで作業が決定しました。
見積もりから作業までスピーディーに対応できる点は、多くのお客様にご評価いただいているポイントです。
家具移動の作業の流れ
作業当日は、スタッフ2名が対応しました。
- 搬出経路と搬入先を確認
- 家具を一つずつ丁寧に運び出し
- 隣室へ搬入後、配置を整えて作業完了
特にマッサージチェアは重量があり取り扱いが難しい家具ですが、経験豊富なスタッフが声を掛け合いながら安全に搬出。
タンスやテレビ台も壁や床を傷つけないよう慎重に運び、作業は短時間で終了しました。
お客様の声
作業後にいただいた感想をご紹介します。
「自分たちで家具など移動させるのがしんどかったためイーブイさんに依頼しましたが、接客も丁寧で搬出から搬入まですごく早くてびっくりしました。本当に凄く助かりました。ありがとうございます。」
「丁寧な接客」と「作業スピード」を特に高く評価していただきました。
家具移動は単に運ぶだけでなく、安心して任せられる接客も大切だと改めて感じさせていただけるお声です。
家具移動を業者に依頼するメリット
大きな家具を自分で動かそうとすると、次のようなリスクがあります。
- 腰や肩を痛めてしまう
- 家具や床を傷つける
- 廊下やドアの幅に引っかかり動かせなくなる
こうしたリスクを避けられるのが、業者に依頼するメリットです。
特にマンションなど共用部分を通る場合、傷をつけてしまうと修繕費が発生する可能性もあります。
専門業者であれば、安全に短時間で移動が完了するため、安心してお任せいただけます。
まとめ
大阪市大正区での家具移動事例では、マンション内での部屋から部屋への移動をスタッフ2名で対応しました。
重量のあるタンスやマッサージチェアも含め、丁寧かつ迅速に作業を完了し、お客様からも「依頼して良かった」とのお声をいただきました。
家具1点から複数点まで、移動や配置換えに困ったときは、ぜひイーブイにご相談ください。
専門スタッフが安全・迅速に対応いたします。
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中
東洋経済オンラインにイーブイ片付けチャンネルの記事が掲載中