大型家具の処分にお困りの方へ
施設入居や引っ越しの際に出る大型家具や家電の処分は、ご自身だけでは大変です。特にマンション上階からの搬出となると、安全面や搬出ルートの確保なども課題となります。
今回は、吹田市で不用品の処分と運搬をご依頼いただいたお客様の事例をご紹介します。YouTubeをきっかけにご依頼いただいたケースで、作業の流れやお客様の感想も交えてお伝えします。
吹田市での不用品回収と運搬のご依頼内容
今回の現場は、マンション7階からの搬出でした。施設入居に伴い、生活用品や大型家具・家電の処分を中心に対応しました。
スタッフ6名で作業を行い、2トンセミロングトラック1台とロングトラック1台を使用して、スピーディーに作業を進めました。
回収・処分した主な品目
- 冷蔵庫
- 洗濯機
- エアコン
- ダイニングテーブル
- 椅子
- 整理ダンス
- 洋服ダンス
- 布団
- 衣類
- 生活用品
- その他、細々したものは弊社で仕分けし処分
搬出経路や建物共用部への配慮を徹底し、スムーズかつ安全に作業を完了させました。
ご依頼の背景ときっかけ
お客様は、施設入居に伴い不要になった家具や家電を整理したいという理由で、今回のご依頼をくださいました。
普段からYouTubeでイーブイの作業風景をご覧いただいており、「信頼できる業者だと思った」とのことでお問い合わせいただきました。
動画で事前に作業の様子を見ていただいていたため、初めてのご依頼でも安心してお任せいただけたとのことです。
イーブイ片付けチャンネル
イーブイはYouTubeも更新しております💡ゴミ屋敷の片付けの様子、掃除や片付けるコツ、万能な洗剤作り、遺品整理(生前整理)の大切さなど様々な動画を掲載しています。また、「業者はたくさんあって何処を選んだらいいか分からない」「実際どんな人が来るのか不安」という方も、事前に確認していただけます。動画では実際にお見積りや作業を行うスタッフの顔を映しておりますので、作業中の雰囲気もご覧いただけると思います。是非ご覧ください📹
当日の作業の様子
当日はスタッフ6名でチームを組み、役割を明確に分担して作業を進めました。
1人が搬出経路の確保と養生を担当し、他のスタッフが仕分け・搬出・積み込みを連携して行いました。
マンション7階という高層階でしたが、トラックとの往復もスムーズに行われ、予定していた3時間で作業が完了しました。
お客様からは、
各従業員みんながテキパキと動いていて見ていて気持ちよかったです。
またなにかあれば頼もうと思います。本日はありがとうございました。
という嬉しいお言葉をいただきました。
さらに、作業後にはドリンクの差し入れも頂戴し、スタッフ一同励みになりました。
イーブイの強みと安心ポイント
イーブイでは、単なる回収作業にとどまらず、お客様の生活環境や状況に合わせた柔軟な提案を行っています。
また、家具や家電の搬出時には共用部や床を傷つけないよう、しっかりとした養生と安全確認を徹底。
「早くて丁寧」「任せて安心」という声を多くいただいております。
吹田市や近隣エリアでも即日対応が可能で、見積もりから作業完了までスムーズに進める体制を整えています。
まとめ
今回は、吹田市で施設入居に伴う不用品回収と運搬を行った事例をご紹介しました。
冷蔵庫や洗濯機といった大型家電から、家具、生活用品まで幅広く対応。
スタッフ6名によるチームワークで、安全かつスピーディーに作業を完了しました。
引っ越し・施設入居・実家整理などで不用品の処分にお困りの際は、ぜひイーブイへご相談ください。
動画でも作業の様子をご覧いただけるので、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
投稿者プロフィール

- 株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
-
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中
東洋経済オンラインにイーブイ片付けチャンネルの記事が掲載中



