堺市堺区で大きな婚礼家具の不用品回収をしました。

大阪府堺市堺区で大きな婚礼家具の不用品回収のご依頼をいただきましたので作業の紹介をさせていただきます。

 

ブログ更新は栗原がさせていただきます。

 

 

 

 

 

↓回収前の写真です

9月2日 堺市堺区で大きな婚礼家具の不用品回収をしました。2

 

こちらも大きな和箪笥と整理箪笥を回収させていただきました。

このように大きな家具ですとお部屋の扉の大きさにもよりますが、解体させていただいてから運ばせていただく場合もございます。

 

 

↓回収後の写真です

9月2日 堺市堺区で大きな婚礼家具の不用品回収をしました。1

 

 

全て回収させていただきました。

 

 

 

婚礼家具とは

【和箪笥】(わだんす)

着物を収納する際に使われていましたが、現在では着物を着用することも少なくなってしまったため利用する機会の少ない家具です。

 

【洋服箪笥】(ようふくだんす)

洋服を収納する縦長のタンスです。

現代では、ほとんども住宅にクローゼットなども収納設備が設備されているため、このような洋服箪笥を使用する機会も減ってきています。

 

【整理箪笥】(せいりだんす)

衣類や、特にシャツなどを収納する小型のタンスです。

使用用途が限られていないためとても使いやすい家具です。

 

【鏡台】(きょうだい)

女性の化粧に使用する家具です。

 

これが婚礼家具の主な家具です。

 

 

 

近年では生活様式の変化や住宅の十分な収納完備などが影響し、婚礼家具を買わない人がほとんどです。

そのような住宅事情の変化から大きな婚礼家具が邪魔になり、処分を考えている方も多いのではないでしょうか。

 

 

また婚礼家具は大きいため重いです。

ご自身で運び出すのは大変難しく危険ですので業者を利用することをお勧めします。

 

 

 

イーブイはこのような大きな家具の引き取りのご依頼は、たくさんいただいておりますのでお任せください。

婚礼家具は思い入れがあってなかなか捨てられないという方も、一度無料でお見積りさせていただきますのでお電話ください。捨てるきっかけになるかもしれません。

 

 

 

 

 

今回は大阪府堺市堺区で大きな婚礼家具の不用品回収のご依頼をいただいた現場でした。

投稿者プロフィール

二見 文直
二見 文直株式会社ウインドクリエイティブ 代表取締役
YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。
1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げ、関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。

メディア情報
ダイヤモンドオンラインにて捨てるコツを連載中